Blog フロストフラワー 屈斜路湖 屈斜路湖、和琴半島でのフロストフラワー朝6時半ごろ。寒さ厳しい真冬ならではの氷の芸術アイスバブル、しぶき氷、ジュエリーアイス・・・そしてフロストフラワー。様々ある氷のアートの中でも、フロストフラワーはさしずめ 湖に咲く真っ白な氷の花と言った... 2019.02.11 和琴半島屈斜路湖Blog
Blog しぶき氷、屈斜路湖にて 真冬の晴れた日木の枝を包む氷が陽の光に輝いています。「しぶき氷」猪苗代湖や中禅寺湖、支笏湖などに見られる真冬の自然美の一つですが、こちらは屈斜路湖、和琴半島でのしぶき氷。.アイスバブル、ジュエリーアイス、フロストフラワー・・・氷の芸術も色々... 2019.02.04 和琴半島屈斜路湖Blog
Blog 屈斜路湖、和琴半島に見た芸術 屈斜路湖、和琴半島の北側で見たのは自然の作り上げた氷の芸術氷柱は、様々に形を変えて、様々な色を見せています人の手では作り得ない氷の姿太陽の当たらない北側で、氷柱は奇跡のような姿を見せています。 2019.01.10 和琴半島屈斜路湖Blog
Blog 斜陽の屈斜路湖 水面に映る陽光冬は、斜陽の空の鮮やかさは見事ですがその時間はやや短く感じます。油断していると、その見事なグラデーションもいつの間にか終わってしまいそれはまさに、ひとときのページェント。 2018.12.29 屈斜路湖Blog