屈斜路湖

Blog

紅葉の季節

北海道、道東の紅葉の季節今年、屈斜路湖の辺りは10月半ば頃から鮮やかな色彩が広がりました。今回は屈斜路湖、和琴半島の紅葉をご紹介したいと思います。写真はすべて10月25日に撮影したものです。屈斜路湖、和琴半島で。時間は午後3時ごろ。太陽は既...
Blog

屈斜路湖、3つの風景

秋も深まりつつ、いっとき冬のような気温の日もあり今年の季節の移り変わりはなんだか少し変な気もしますが風景の美しさは相変わらず。今回は屈斜路湖の3つの風景をご紹介します。和琴半島で美しいブルーのグラデーションに彩られた夜明けの空は静水の湖面に...
Blog

夜明けの屈斜路湖

氷に覆われた冬の屈斜路湖の夜明けはとても幻想的な色彩の風景。凍てつく空気は、夜明けの空を鮮やかに染めてくれます。結氷の湖面に積もった雪を不思議な丸い形に溶かしているのは湖底から僅かに湧き出る温泉の気泡。屈斜路湖のアイスバブルは温泉の気泡によ...
Blog

冬の屈斜路湖

全国的に暖冬のこの冬、北海道も気温は高めで例年なら全面結氷する屈斜路湖もなかなか凍らず・・・今年の1月半ばを過ぎてから、やっと湖面に氷が見え始めました。そんな2020年1月中旬の屈斜路湖の様子です。やっと張り始めた湖面の氷は蓮の葉状に薄い氷...
Blog

夜明けの風景

夜明けの空は、自然の作り出す芸術の一つのハイライト限られた時間に現れる風景は時として、震えるほどの感動をもたらします。屈斜路湖からの朝陽。静まり帰った湖面に映る早暁の空美幌峠から見た朝焼けの空は、まるで有り得ないような色彩でした。摩周湖を照...